アマゾンで購入したRasperryPi周辺機器

ラズベリーパイのスマート冷蔵庫の記事をせっせと書く傍らに今回の記事では最近Amazonでラズパイのために買った周辺機器を紹介します.

 一つ目は電源ケーブル(Volutz micro usb ケーブル 2パック(2m×2))です.前々から少し長めの電源ケーブルを買おう買おうとしていたのですが,今回の買いました.タイムセールで少し安くなっていたのでついね(笑).

 冷蔵庫からケーブルを出すため今回2mタイプのものを購入しています.用途によっては短いものでもいいかもれませんね.2mが2本入っていますが,2本共に少しデザインが異なります.ケーブルはかなりしっかりとした作りで,ケーブルの端子の部分が太く持ちやすいため,ケーブルを抜き差しが楽にできます.

 

 パッケージになります

f:id:raspberry765:20170722212515j:plain

 

パッケージの中身

f:id:raspberry765:20170722212450p:plain

 

ラズパイ3に差すとこんな感じ!

 

f:id:raspberry765:20170723000609j:plain

 

外すとときも従来のケーブルに比べて楽なような気がします.

 

2つ目に購入したのはmicroSDカード(Samsung microSDHCカード 32GB EVO Plus Class10)です.最近はいろいろなプログラムを作成したり,ソフトをいれたりするためいつかsdが壊れたときが怖い!!と思いバックアップ用のsdを購入しました.なお,バックアップにはラズパイに最初から入っているSD CARD Copierを使用しました.

 使い方については下の参考記事をお読みください.簡単にバックアップがとれます.このバックアップをするためにはsdカードを読み込むusbのsdカードリーダーが必要になります.参考サイトの通りにバックアップをとりました.定期的にバックアップを取らなければ!!

 

BackupPi: Raspberry Pi のバックアップとリストアを Raspberry Pi 自身で行う方法 - Qiita

 記事をお読みいただきありがとうございました.冷蔵庫の記事は現在作成中なのでもうしばらくお待ちください!!がんばらねば!!